
みなさんこんにちは!
Buzipりくる公式ブログ編集部です!
今回はWordやEcxelで作成した履歴書や職務経歴書などをPDFファイルに変換する方法をご紹介します!
就職活動だけでなく業務で資料を社外の相手に送る時などにも活用できますので、ぜひこの機会に覚えて下さいね。
実はすごく簡単!名前を付けて保存するだけ!
ファイルの形式を変換するなんて難しそう、専用のソフトが必要なんじゃないの?と思っている方も多いと思います。
が、実はエクセルやワードでそのまま変換する事が可能なんです。
ここではサンプルとしてワードのファイルで説明しますね。
まず作成したエクセルかワードを開いて上部メニューのファイルをクリックして名前を付けて保存をクリックします
その後保存用のウインドウが出てきますので、ファイルの種類をPDFに変更します
最後にファイル形式が.pdfになっているのを確認して保存を押せば完了です
以上で終了です。
保存先にPDFに変換されたファイルが出てきましたでしょうか?
MACをお使いの方も同じ要領で保存すれば出来ますので試してみて下さいね。